OP戦

2023年6月18日(日)
OP戦 対東海学院大学①

  R H E
東海学院大学
立命館大学 ×

代打で打席に立った白樫(1・立命館守山)が逆転の適時三塁打を放ち、チームを勢いづけた。

OP戦 対 東海学院大学②

  R H E
立命館大学 13 11
東海学院大学

初回、野夫井(3・社)の3ラン本塁打が飛び出し、打線に火をつけた。

2023年5月27日(土)
OP戦 対天理大学①

  R H E
天理大学 10
立命館大学 11

岩間(1・立命館宇治)、角井(2・智辯和歌山)、三木(2・神港学園)丸岡(1・報徳学園)がホームランを放ち、流れを引き寄せた。

OP戦 対 天理大学②

  R H E
立命館大学 11 12
天理大学 12

星野(1・立命館宇治)が初出場ながら5打数4安打の大活躍をみせた。

2023年4月2日(日)
OP戦 対 龍谷大学

  R H E
立命館大学
龍谷大学 ×

竹内(3・創志学園)が今季第2号となるソロホームランを放った。


2023年3月30日(木)
OP戦 対 大阪体育大学

  R H E
大阪体育大学 10
立命館大学 ×

大崎(4・報徳学園)が2打数2安打、全打席出塁の活躍をみせた。


2023年3月29日(水)
OP戦 対 兵庫県警桃太郎

  R H E
立命館大学 11 10
県警桃太郎 11

田中陸がグランドスラムを含む長打2本、計6打点の活躍で勝利に貢献した。


2023年3月27日(月)
OP戦 対 大阪ガス

  R H E
立命館大学
大阪ガス

表(4・明豊)が決勝点となる適時二塁打を放ち、投手陣の好投を援護した。

OP戦 対 APU(立命館アジア太平洋大学)

  R H E
APU
立命館大学 × 19 14

キャプテンを務めた大橋(3・智辯学園)が3点本塁打を含む2安打の活躍をみせた。

2023年3月22日(水)
OP戦 対 中部大学

  R H E
中部大学
立命館大学

西野(1・高知)が2打数2安打1打点と初出場にして存在感をみせつけた。


2023年3月19日(日)
OP戦 対 立教大学

  R H E
立命館大学 12
立教大学

坂下(2・立命館慶祥)が2安打に加え、完璧な犠打も決めるなど、スタメン抜擢に答える活躍を見せた。


OP戦 対 福岡ソフトバンクホークス3軍

  R H E
ソフトバンク 11
立命館大学 10 10

勝ち越し2点タイムリーを放ち、計9得点のビッグイニングを呼び込んだ田中隼(2・報徳学園)。

2023年3月17日(金)
OP戦 対 慶應義塾大学

  R H E
慶應義塾大学
立命館大学

竹内(3・創志学園)が2点本塁打を含む3安打を放った。


2023年3月16日(木)
OP戦 対 筑波大学

  R H E
立命館大学
筑波大学

西村(4・高知)が2安打2打点の活躍で勝利に貢献した。


2023年3月12日(日)
OP戦 対 大阪電気通信大学

  R H E
大阪電気通信大学
立命館大学

星子(4・福岡大大濠)が長打を含む2安打や盗塁阻止でチームに貢献した。


2023年3月10日(金)
OP戦 対 天理大学A

  R H E
天理大学A 11
立命館大学 × 12

3安打4打点の活躍を見せた打撃好調の野夫井(3・社)。


OP戦 対 天理大学B

  R H E
立命館大学 11
天理大学B

長打を2本放ち、大量得点に貢献した加藤(2・中京大中京)。

2023年3月8日(火)
OP戦 対 阪神タイガース

  R H E
立命館大学    
阪神タイガース    

竹内(3・創志学園)が2安打1打点と打線をけん引、存在感を放った。


2023年3月7日(火)
OP戦 対 大阪産業大学

  R H E
立命館大学
大阪産業大学

桃谷(4・履正社)が2本の本塁打を含む3安打4打点の活躍で勝利に導いた。


2023年3月4日(土)
OP戦 対 大阪経済大学A

  R H E
大阪経済大学A
立命館大学 ×

貴重な勝ち越し本塁打を放った表(4・明豊)。


OP戦 対 大阪経済大学B

  R H E
立命館大学
大阪経済大学B ×

3回、打者9人を無安打に抑える投球をみせた荒井(3・立命館宇治)。

2023年3月2日(木)
OP戦 対 追手門学院大学

  R H E
追手門学院大学
立命館大学 1×

2安打、2盗塁と躍動し、守備でも魅せた北村涼(4・龍谷大平安)。


2023年3月1日(水)
OP戦 対 花園大学

  R H E
花園大学
立命館大学 ×

竹内(3・創志学園)が初球を振り抜き、勝ち越し2点タイムリーを放った。


2023年2月24日(金)
OP戦 対 名城大学

  R H E
立命館大学
名城大学 × 13 14

遠藤(2・京都共栄学園)が2回を自責点0に抑える好投を見せた。